1. トップページ
  2. イベント・お知らせ
  3. 【ワークショップ】初夏の薬膳カレーとアチャール液づくり

イベント・お知らせ

【ワークショップ】初夏の薬膳カレーとアチャール液づくり


開催日  5月15日(木) 5月15日(木)  【完全予約制】

初夏の薬膳カレーとアチャール液づくりワークショップ
〜湿気の多い初夏の不調に食材のチカラを〜
暦では5月に夏になり、気温も湿度も上がる5月。 なんとなく体がだるい、気持ちが落ち込みやすい…
そんな“夏のはじまり”にこそ、心と体を整える薬膳の知恵を取り入れてみませんか?


今回のワークショップでは、夏バテ・湿邪対策にぴったりの「薬膳カレー」と「アチャール液」をつくります。
カレーは、あさりと豚肉を使った、ポルトガル料理“アレンテージョ”に着想を得た一品。
スパイスと薬膳の知恵を取り入れながら、カレー粉を使ってご家庭でも再現しやすいレシピに仕上げました。

デモンストレーション形式で、食材の選び方もわかりやすくお伝えします!

煮込んでいる間には、アチャール液づくり。
(アチャール液とは:主に南アジアで使われる漬物(アチャール)を作る際の漬け液のこと)
作ったアチャール液はお土産としてお持ち帰りOK! おうちで紹介したお野菜を漬けてみてください!

当日は、事前に仕込んだアチャールに薬膳カレーを試食。
夏の薬膳茶もいただきながら、季節に寄り添う食べ方やセルフケアについてもお話しします。

【日時】5月15日(木)11:00〜13:00
【費用】3,800円(アチャール液のお土産付き)
【場所】三滝の家展示場(四日市市三滝台 詳しくはご予約完了後お送りいたします。)
【内容】夏の薬膳カレー(あさりと豚肉/カレー粉使用/デモ形式)
湿気の多い時期のアチャール液づくり(作った液はお土産として)
初夏の薬膳茶&試食タイム
夏の養生ミニトーク

 

|アート・宙とはこんな会社です

「心と体の健やかさにつながる家づくり」
家は生活基盤そのもの。心と体を休め、健康に過ごせる空間づくりが大切だと考えています。
地元・熊野で育った良質な無垢材を使い、珪藻土などの自然素材を使用しています。
素材へのこだわりと共に、夏涼しく、冬暖かい室内環境を実現しながら、四季の移ろいやを感じる暮らしをカタチにする住宅会社です。

RESERVATION FORMイベント予約

下記の情報にご記入の上、情報にお間違いがなければ送信ボタンをクリックしてください。折り返し弊社よりご連絡させていただきます。
※半角カナは使用しないでください。※【必須】は入力必須項目です。※毎週火・水曜日、祝日、年末年始はお休みです。

    イベント名【必須】
    参加日【必須】
    参加人数【必須】
    お名前【必須】
    フリガナ【必須】
    電話番号【必須】
    メールアドレス【必須】
    ご住所【必須】
    コメント欄

    個人情報の取扱いについて

    • ・本フォームからお客様が記入・登録された個人情報は、資料送付・電子メール送信・電話連絡などの目的で利用・保管します。
    • ・プライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください
    イベント・お知らせ一覧に戻る