2022年6月21日(火)
official コラム
ペットと一体感を持って暮らせる空間をつくりませんか? 家族の一員であるペットが、のびのびと暮らせる家をつくってあげたい、人間とペットの一体感も大事にしたい…… そんなご希望をかなえるためには、…
2022年6月17日(金)
official コラム
アート・宙は三重県産の良質な木材を使い、お客様の家を順調に建てています。 日本のものづくりを支える様々な業界で、原材料や部品の供給不足が起きています。 住宅業界では木材の供給が不足し価格が高騰…
2022年6月15日(水)
official コラム
雨の季節でも、家の中はサラリと心地よい空気で満たされています。 アート・宙が家のいたるところに取り入れている珪藻土や漆喰の塗り壁。無垢の木をふんだんに使ったアート・宙の家によく馴染む自然素材です…
2022年6月14日(火)
official コラム
完成後に見えなくなる部分の木材までも美しいのが、アート・宙の家です。 三重県産の良質な木材を使って家を建てるアート・宙。 温暖多雨な気候と豊潤な土壌に恵まれた熊野・尾鷲の杉やヒノキは、頑丈な建…
2022年6月8日(水)
official コラム
無垢の床には木目の自然な美しさがあります。 また、やわらかな触り心地とあたたかみは、丸太から切り出した板をそのまま床材に加工した無垢材ならではのものです。 そんな無垢の床だからこそ、手入れをしながら、ときにはキズを直…
2022年6月6日(月)
official コラム
アート・宙は国産原料のみを使った安心安全な蜜蝋ワックスをつくっています。 アート・宙では無垢材の床や建具、家具などを汚れやシミから守るため、自然由来の蜜蝋ワックスを定期的に塗ることをお客様にお願いしています。 …
2022年6月5日(日)
営業課
皆様こんにちは。アート・宙の井上です。 夏場に差し掛かり、「素麺」が美味しい時期になってきました。 実は私、根っからの麺類好きでして、特に夏場はアレンジ素麺を 主食に乗り切っておりま…
2022年5月23日(月)
official コラム
アート・宙は家の骨組みとなる構造材をはじめ、床や壁の内装材まで、すべてに三重県産の木材を使っています。 優れた木材の産地として知られる三重県の熊野や尾鷲などで育ったスギやヒノキは、油分を多く含んでいます。その油分のおか…
2022年5月22日(日)
official コラム
ウッドデッキは毎日の家事にも役立ちます。 のんびりと休日を過ごしたり、お子様を遊ばせたりする場所としてイメージすることが多いウッドデッキですが、洗濯物や布団を干すときにも便利。 ただ、ウッドデッキを家事ラクにつなげる…
2022年5月20日(金)
official コラム
「自分たちの暮らしに合うのは平屋。でも、土地の広さに限りがあって難しいかも…」 そんなお悩みをお持ちのお客様に知っていただきたい事例やアイディアが、アート・宙にはあります。 土地の広さを理由に平屋を諦めかけている方。…
2022年5月19日(木)
official コラム
物をたくさんお持ちでも、片付けにあまり時間をかけられなくても、家中がきれいに片付きます。 5月21日(土)・22日(日)に完成見学会を開く平屋は、総床面積の20%がファミリークローゼットやキッチンのカップボード、シュー…
2022年5月10日(火)
official コラム
ゴールデンウィークの「おうち時間」を庭やテラスで心ゆくまで味わったご家族も多かったのではないでしょうか? 帰省した子どもや孫と食事を楽しんだり、久しぶりに再会した友人とお茶を片手に過ごしたり。 庭やテラスは、大切な人…